2013年度前期 アルゴリズムA演習
木曜3時限,情報処理施設113番教室
担当:内田幸寛
授業内容
授業の説明
- 第1回(4月11日) イントロダクション及びガイダンス
- 第2回(4月18日) まずは慣れよう
- 第3回(4月25日) 演算と型
- 第4回(5月2日) プログラムの流れの分岐
- 第5回(5月9日) プログラムの流れの繰返し
- 第6回(5月16日) 配列
- 第7回(5月23日) 関数
- 第8回(5月30日) 基本型
- 第9回(6月6日) いろいろなプログラムを作ってみよう
- 第10回(6月13日) 文字列の基本
- 第11回(6月20日) ポインタ
- 第12回(6月27日) 文字列とポインタ
- 第13回(7月4日) 構造体
- 第14回(7月11日) ファイル処理
- 第15回 まとめ・レポート
配布物(学内限定)
講義のページ