2012年度後期 アルゴリズムB演習
金曜4時限,11号館103番教室
担当:内田幸寛
授業内容
第1回(10月5日) イントロダクション及びガイダンス
授業の説明
第2回(10月12日) 位取り記数法と漸近記法
演習問題No. 1
第3回(10月19日) 和と漸化式,基本的なデータ構造
演習問題No. 2
第4回(10月26日) より複雑なデータ構造
演習問題No. 3
(11月2日)大学祭のため休講日
第5回(11月9日) 再帰・ソート
演習問題No. 4
第6回(11月16日) 比較によらないソート・2分探索
演習問題No. 5
第7回(11月23日) 探索とソートの補足
演習問題No. 6
第8回(11月30日) 四則演算と冪乗
演習問題No. 7
,
レポート課題No. 1
第9回(12月7日) ユークリッドの互除法
演習問題No. 8
第10回(12月14日) 合同式
演習問題No. 9
第11回(12月21日) レポート課題の解説,平方剰余の相互法則
演習問題No. 10
(一部を訂正しました.訂正部分は赤で書かれています.)
(12月28日)冬季休業
第12回(1月4日) 素数判定法
演習問題No. 11
第13回(1月11日) 素因数分解法
演習問題No. 12
,
レポート課題No. 2
(1月18日)センター試験場設営のため休講日
第14回(1月25日) 離散対数問題
演習問題No. 13
第15回 まとめ・レポート
講義のページ